日本硝子工業株式会社

日本硝子工業株式会社 法人のお客様

環境改善舗装

透塊ソイル

国土交通省新技術登録NETIS 登録番号:HRO30034-V

天然の真砂土(山砂)を主原料とした無機系環境保全舗装材「透塊ソイル」は、景観を重視した庭園、自然公園の歩道や植樹帯など 国土交通省をはじめ都道府県などの公共工事や民間工事で活躍しています。また環境負荷の軽減、特に安全性を重視し、景観性向上等の観点から様々な所に適応し防草と自然土の質感等の特徴を発揮するように開発されています。本製品は、厳選された良質な天然の真砂土を主成分としているため、環境に配慮した新しい土系舗装材です。また、この製品は見た目の自然さに加え、緩やかな透水性があり、強い保水力も有するため、雨水による水たまりが出来にくく、さらに、土壌の乾燥を防ぎ樹木に対して安定した水環境を与える効果もあります。温暖化対策の面では、保水した素材からの水分蒸発による冷却効果により、コンクリートやアスファルトと異なる自然に近い温度抑制効果を発揮する事が出来ます。

製品出荷形態

 ・25㎏の紙袋
 ・1トンパック(要別途打合せ)
 ※一定期間保存が可能です。保存は水、湿気のないところで保存して下さい。

透塊ソイルに色をつけたい場合

無機顔良、約18種類ありモルタルミキサーにて、透塊ソイル、カラ練りに対して、3%〜6%で色調整して、あと発注者と確認後、透塊ソイル、シャワー工法・練り工法で行ってください。

透塊ソイルの主用途

公共工事の多くで使用して頂いているのが、公園、庭園やイベント会場などの歩行面や階段、道路の中央分離帯、路側帯、植樹枡などです。
透塊ソイルの特記すべき特徴である環境に優しい点に着目頂いてご使用頂いた例だと、湧水池周りの歩道、畑や河川の防草対策、史跡保存、墓地整備などございます。
その他、個人や民間で依頼頂く中では、駐車場、空き地の環境管理、フェンス際、石畳やレンガの目地等、多種多様な用途にご利用頂いております。

透塊ソイルの特徴

安全性
人体・環境に影響ありません

透塊ソイルの主成分は、天然の真砂土と自然の原料を使用した無機系の固化剤からできており、毒物・危険物に該当するようなものは一切含有していません。
外部機関での分析によると、天然の土砂と同等の成分のみが検出されており、使用後は製品を砕いて土に還すことができます。
土に還る事で資源のリサイクルになり、産廃処理が発生しません。
人体や周囲の環境には全くの無害なものです。したがって、劇薬を使用した除草剤などのように二次汚染の心配もありません。
安心して透塊ソイルはお使いいただけます。

防草対策雑草の防止

透塊ソイルを用いて、土壌表面を舗装することにより、雑草の発生を抑えます。防草効果は、舗装面の機械的な強度によるものであり、除草剤などの化学成分によるものではありません。
※植物の成長によって(幹が太くなる等)透塊ソイルにひび割れを生ずる危険性がありますので植物の根元まわりは若干(10mm~100mm)空けて施工することをお勧めいたします。

防草効果

表層を固めることによって下からの雑草を抑制する事ができます。
中央分離帯やガードレール下に使用することで安全面の確保につながり、公園の歩道や 建物のアプローチ部分に使用することで景観の維持につながります。

舗装面から雑草が生える現象
①舗装面に溜まった土や埃に植物の種子が飛来して根付く

透塊ソイル舗装表面は硬化していますので植物の根が舗装内部まで侵入することはありません。
したがって舗装面に溜まっている土や埃を除去することにより簡単に雑草を取り除けます。

②舗装下の土壌から舗装面を突き抜けて生える。

透塊ソイルは硬化すると強固な層を形成しその強度はニードル圧縮100kg以上(4cm厚)です。
また 舗装の重量1㎡あたり64kg(4cm厚)を、持ち上げて生長する雑草はほとんどありません。

自然な外観
土砂の流出を防ぎ、表面を保護します

透塊ソイルによる舗装面は、天然の土に近い外観を示しますが、舗装としての性能を持ち合わせています。
土のままの庭や歩道等は豪雨の場合、雨水の排水とともに土砂が流れ出します。ひどい場合は雨水の流れた痕が深い溝になって洗掘されたり、土砂崩れの原因になったりします。
透塊ソイルを施工すると、自身が硬化して強固な保護面を作りますので地下の土砂の流出を防ぎ、綺麗な外観を保ちます。
また透水性もあるため、水溜まりが出来にくくなり、歩行時にもぬかるんだり、泥濘化もしません。
山砂と川砂をミックスしたもので30分で固化が始まります。
冬季でも剥離し難いです。
この写真(現場は鹿児島)は法面に雑草が生えにくく山桜は枯れない(草刈り不要)
その他の現場は東京都大島空港、某私鉄鉄道会社、貯水槽池の周り(八丈島)


その他オーダーで真水がない場合最悪、海水塩分濃度3%から5%を混合して吹き付け可、ただし乾いた時少し塩分が表面に出る場合があります。その他は何も変わりありません。
以下、日本硝子工業の特殊吹き付けの代理店になります。
株式会社フロンティア
〒885-0083
宮崎県都城市都島町425-3
eco-frontier.com

ラス網入りで法面の角度が80度位可。透塊ソイル t=50mm まではシングルラス網。透塊ソイル t=100mmになるとダブルラス網。でお願いします。
特徴はほとんど垂れ無し

その他、吹き付け機械を止めると機械の中で固化してしまうので休まず原料を出し切って作業してください。

詳細はこちら

天然の真砂土・山砂が主成分のため、色合いも自然の土とほとんど変わりません。
したがって、既存の白舗装や黒舗装と違い、殺伐感を与えません。

緩やかな透水(吸水)性

透塊ソイルは、緩やかな透水性があります。従って、表面に溜まった水は下層の土や砂にゆっくりと浸み込んでいきます。透水性により、雨水やジョウロで撒いた水を樹木などに供給することができます。
透水性アスファルトのような急激な透水性はありませんが、排水用の水路や桝などの付帯設備が必要ないというメリットもあります。舗装面は、あくまでも自然の土に近い形でゆっくりと水を大地に還していきます。

優れた保水特性

透塊ソイル舗装には微細な空隙がたくさん含まれており、水を蓄えておくことが出来ます。保水性が優れていることから、一時的な雨等は透塊ソイル舗装面が吸収し、既述の穏やかな透水性によりゆっくりと土壌に排水することも可能です。
透塊ソイルの保水性、および透水性により、土壌に水分を蓄え、植物の乾燥を防ぎ、樹木を守ることが出来ます。

ヒートアイランド現象緩和
地表の冷却効果

透塊ソイル舗装面が透水・保水した水は、太陽の熱や風によって蒸発が促されます。このとき、気化熱のサイクルで舗装面は冷却され、ヒートアイランド現象の緩和にお役立ていただけます。
透塊ソイル自身が保水している水が蒸発する一方、土壌の水分を伝達して冷却することも可能です。表面に水を供給して頂ければ一段と効果が上がります。
また路面の照り返しもない為、歩行者にとっては、アスファルトやコンクリートに比べ、より快適な環境に近づきます。

照り返し軽減効果

施工性
施工は簡単で作業性に優れています

透塊ソイルは、舗装材の中でも施工性に優れており、アスファルトやコンクリートに比べると施工は単純で簡単と言えます。
さらに弊社の透塊ソイルは、転圧が必要ありませんので、路盤の上に敷き均し⇒散水⇒養生と簡単施工です。
また、施工後の透塊ソイルに外力がかかり、欠けてしまった部分や洗堀されてしまった箇所に対して、新しい製品を充填し簡単に補修することも出来ます。

不陸整正した路盤上に本材料を均一に敷き均し散水するだけの簡易な施工性をもっているため、工期の短縮につながります。
また現地練りの商品ではありませんので重機や熟練工を必要とせず補修の場合にも部分カット後、本材料の充填・散水で済みますのでより簡単な維持管理が可能です。

【透塊ソイル使用量の目安】

施工厚 ㎡当り重量 条 件 用 途 ㎡使用数量
ロス分10%込み
40mm 64㎏ 人が舗装面に乗らない 植樹枡・中央分離帯
路側帯 等
3袋
50mm 80㎏ 人の乗り入れがある
2tまでの車両が乗り入れる程度
園路・施設周り
歩道・法面 等
4袋
60mm 96㎏ 2t~8tまでの車両が
乗り入れる程度(練り工法)
駐車場 等 4.5袋

1袋25㎏入の使用目安とする ※必ず使用量を守ってご使用ください

クラック及び表面剥離になった場合の手直しのやり方

①クラックの手直しのやり方

まず透塊ソイルふるい3mm〜5mm目用意する

ソイルをクラックの部分に均一にふる振るって、t=2mm程度でその後、霧状の噴霧して終わり。
ただ、色が多少変わる場合がある。

②表面剥離直し

表面剥離になった場合、竹箒で掃いて表面を綺麗にする。
その後、やはり3mm〜5mm目のふるいでt=2mm〜3mm位均一にふるいます。霧状の噴霧器で均一に水をかけます。
また、表面剥離になる場合があるので固化後2日ぐらい後に表面強化剤(透明)を表面に噴霧し少しアイスバンの様になり表面剥離し難くなります。詳しくは日本硝子工業にご連絡ください。

透塊ソイルと他の防草対策品と舗装材の比較表!

弊社の透塊ソイルは、舗装材としてだけではなく、他に防草対策としてもご利用頂けます。「では他の製品に比べ、何が違うのか」とよくお問合せ頂きますが、製品の性能が全然違います。弊社の透塊ソイルは、真砂土の持つ保水性透水性の良さを活かしつつも環境に優しい製品です。
舗装材のメリットデメリットを表にまとめてありますので、違いを比較してご覧ください。

品質について

試験成績表

試験項目 試験結果 試験方法
曲げ強度 1.0N/m㎡ JIS R 5201
圧縮強度 4.0N/m㎡
透水係数 10^-7cm/sec JIS A 1218
凍結融解特性 30cycle ASTM666
耐磨耗性 4.5mm/1000回 JIS K 7205
すべり抵抗 81 BPN(乾燥時) ASTM E 303
69 BPN(湿潤時)

※試験体はすべて28d強度で計測。製品の特性上平均値を丸めて記載。

設計価格(関東価格)

透塊ソイル25kg入り 1,800円

透塊ソイルの用途別の施工実績紹介

透塊ソイルによる使用用途は、舗装材ですので大半が公園の園路など規模の大きいところに使用されることが多いですが、防草対策として使用することもできるため、ご家庭の庭から駐車場、公園の園路など、多岐に渡り使用可能です。
施工実績を掲載しております。どのような仕上がりになるのか、ご興味ある方は、是非ご覧ください。

施工実績はこちら

透塊ソイルの積算 使用量の目安について

使用量について、カタログ裏面に簡単に記載しております。
厚さ40㎜の時、3袋/㎡使用 用途:雑草防止(ロス分含む)
厚さ50㎜の時、4袋/㎡使用 用途:自転車などの通行程度(ロス分含む)
厚さ60㎜の時、4.5袋/㎡使用 用途:管理車両などの通行程度(ロス分含む)

透塊ソイルの登録評価について

透塊ソイルは下記の登録を取得しており、公共工事においても広くご利用頂いております。
・国土交通省新技術登録NETIS 登録番号:HRO30034-V